コンテンツへスキップ
浄土宗 西照寺

浄土宗 西照寺

  • 浄土宗について
  • 西照寺について
  • 年間行事について
  • 人形供養について
  • 永代供養について
  • お墓について
  • 交通アクセス

月: 2019年10月

投稿日: 2019年10月29日2019年11月14日

西照寺木造阿弥陀如来坐像特別公開 (大阪市教育委他主催、朝日新聞社共催)

16世紀末創建の同寺ご本尊は、室町期作と見られる古仏。
寄木造で像高約80センチ、穏やかな容貌に堂々たる体躯を持つ等身大の仏様です。(初公開)

◇西照寺 10/29(火)~31(木) 13~16時、100円

2019年10月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 7月    

最近の投稿

  • 西照寺木造阿弥陀如来坐像特別公開 (大阪市教育委他主催、朝日新聞社共催)
  • 本日30日は人形供養
  • 西照寺夜桜ライトアップ
  • 今日は30日 人形供養の日でした。
  • 十一面観音菩薩前 バリアーフリー工事中

浄土宗 西照寺

〒543-0076
大阪市天王寺区下寺町2-2-45

2019年10月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 7月    

コンテンツ

  • よくある質問
  • 浄土宗について
  • 西照寺について
  • 年間行事について
  • 人形供養について
  • 永代供養について
  • お墓について
  • 交通アクセス
©Copyright 2025 浄土宗 西照寺 All Rights Reserved.